Huawei P30 Pro を半年使ったから言える、今これを5万円で買うのは正しい選択
・・・目次・・・
・結論 0:27
・半年間使用した感想 0:42
・超優秀なカメラ性能 0:55
・総合力の高さ 1:46
・なぜ今持ってないの? 2:34
・コスパ争い → iPhone SE 2 vs P30 Pro 5:03
・Huaweiへの不安 3:40
・おわりに 5:00
NTT ドコモ →
じゃんぱら →
<P30 Pro レビュー>
・
<カメラ比較:P30 Pro vs iPhone 11>
・「昼編」 →
・「夜編」 →
<スマホ比較:P30 Pro vs iPhone 11>
・
<P30 Pro用:保護ケース、保護ガラス>
・
引用: 動画、画像、サムネイル画像、記事
・Forbes より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
• Music Licence:
Adventures by A Himitsu
Creative Commons — Attribution 3.0 Unported— CC BY 3.0
Music released by Argofox
Music provided by Audio Library
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Lights by Sappheiros
Creative Commons — Attribution 3.0 Unported — CC BY 3.0
Music promoted by Audio Library
OSってバージョン10まで更新できます?
iphoneしか知らない人搾取される情弱w
そういえば、P50が新しいカメラを搭載するらしいっすね
半年使ってるけど良機
全部詰め込まれてるし防水
AQUOSsense3からP30proに変えようか悩んでるのですが使い方などは一緒でしょうか?カメラはP30の方が優れてるのはわかりますが使い方が違ったら困るので😅総合的にどっちがいいのかなどもわかりません💦まだ高校生で無知なので教えてくれる方お願いします🙏
名機になりそう
制裁前最後のフラッグシップ端末だし、記念に買っておきたい。
多分あと三年くらいは余裕で使えるスペックだと思う。
p30 proとnova5tどちらがいいですか?
いまiphone7plusから乗り換えで悩んでいます。
画面・音質・非接触充電どれもp30 proは優れていますが、nova5tはメモリが8GBでp30 proの方が劣っています。
どうでしょうか?
現在Galaxy s8を使用しており、丁度買い換える検討中です。
以前のiPhone11との比較動画で、P30がアプリとの相性面でちょっと難があるというようなコメントされていましたが、具体的にはどういった部分でしょうか。iPhoneがアプリと相性良すぎるという意味なら良いのですがちょっと気になります。
参考にしたいので教えていただけませんか。
正直、一般人の個人情報盗んで何になる?って思う(実際、中国のメーカーが人のデータ盗んでるかは不明)
別に口座番号盗んでとるわけでもないし、アダルティーなもの見たって何になる?って話。
確かな情報もなしに勝手にデータ盗んでるとか決めつけるのはどうかと。まるでコロナのデマに流されて大量買いやメルカリで売られてる高額なマスクを買ってる人と変わらない
androidの更新が1、2年使って来るか怖いですね。
学生は長く使いたいですし。
グロ版で買うのはどう思いますか?
Android9からアップデートはでいないですか?
P30proと、無印P30では、画面の大きさなどが違ったような覚えがありますが、他にもどのような違いがあるか分かりますか?
中国政府のせいで、中国人や中国企業が悪く言われてるのが勿体ないですね。まあ中国が力を持ったら心配ですが。
ロック画面やホーム画面を動く動画に設定できますか??
nova5tとp30proどっちが良いんだろうなーめちゃくちゃ悩む
シュメルさんの動画を見てP30proを買う決意が出ました。iPhone7からの乗り換えで、凄く満足しています!買って良かったです。ありがとうございました。これからも動画投稿頑張って下さい!応援してます📣
p30proってシングルスピーカーなのがなぁ…
ステレオスピーカーが欲しいから買えない
そこらへんの人の情報をいじくり回す程 習さんもトラさんも暇じゃないと思っています(笑)ほぼMate 20 Proのこの端末に負けてるsony‥頑張って欲しいです(汗)
正直今のHuaweiは印象が悪いことは分かる
コロナの件もあるしマスクと抱き合わせで売ろとする中国の手法もあって印象くそ悪いけどスマホの技術は一流
Nova5t とproで悩んで5t買ったけどproの方が今になって欲しくなってきたw
機械強い人ほど中華スマホ使ってるイメージ。ギリgms使えるから神
コロナスマホ、コロナタブレットマジいらん
アップルだって勝手に位置情報取得してたしね。
日本で普通に購入しようとするとドコモ系なんですよね端末がProは
防水とお財布にメリットあるけどDUAL SIMでないのがデータ専用の大容量と音声を挿したいけど出来ないので
そこを諦めて妥協したとしても曲面ガラスがなんか使いにくそうで以前Galaxyのエッヂを少し触ったけどやはり曲面苦手なので
P30無印を探してたら本日アマゾンでタイムセール中してるんですが単体買いだから最安値になってはいるけど66980円と中々のお値段w
無印P30の感想ありますかね1人P30無印信者がいて洗脳されかけてるけどProのメリットありますかね?
最大メリットは防水とお財布だけど単体買いは中古しかないですからねどっちもkirin980だから判断しにくいな
盗みだ何だって言ってる民多くてわろける
今どき気にする人いるんだな。
バックドアや情報収集なんてどこでもやってるし、情報の売買や悪用なんてどこてもやってることだろ。確信の持てる話しじゃないが、中国の話も証拠なんてないしな。
証拠出てきたら撤回するや。
5万円で売ってるのはドコモ版ですがそれなりのデメリットがありますね
特にAndroid9から10にならないのは数年後にかなり差が出るかもですね、10からはプレイストアから直接セキュリティアップデートできるようになるそうですし
FeliCa使う人にはそれだけで数多くのデメリットを帳消しに出きるかもですがそうでない人はnova 5Tのがオススメできますね
基本マスクを人質に5Gの契約て人道的に許せません。また盗み技術はどうかとおもいます。
できるかぎり米国か日本のスマホを買いたいのであまり候補には入りません。
性能が良いのは分かっていますが、写真の彩度が強いというのも候補には入らない理由にはなりますね。
SE2を購入する人は最初からP30 proに目もくれないと思います。彼らの頭の中ではiPhone以外はスマホではなく所有欲を満たさないという人が多いです。今どきあんなベゼルの大きくて画面の小さな単眼カメラの貧弱バッテリー機種でも「高機能を求めない自分には十分なスペック」と言い聞かせて満足してますから。アップルにとってはいいカモの部類でしょう。
ジョブズに見えてきた
光学5倍ズームは一度体験してしまうと、これ無しの端末は一切候補に入らなくなる。光学3倍ですらも話にならない。
以前mate20proと比較されていましたがここまで安くなってしまうとp30pro一択になってしまいますねw